支援委員会です。 支援委員会では、会員間の交流・懇親を図るため、夏の交流会を開催しました。
ITコーディネータ資格を取得するためには、試験に合格するとともに、ITCケース研修の受講が必須となっています。(試験と研修は、どちらが先でも問題ありません。)...
2023年6月10日ITC近畿会通常総会にて2022年度会計報告が承認されました。 特定非営利活動促進法(NPO法)の規定、および、ITC近畿会の規約にもとづき、ホームページ上に2022年度の貸借対照表を公告します。
特定非営利活動法人ITC近畿会の2023 年度の通常総会が2023年6月10日(土)に開催されました。...
ITコーディネータ資格を取得するためには、試験に合格するとともに、ITCケース研修の受講が必須となっています。 (試験と研修は、どちらが先でも問題ありません。)...
特定非営利活動法人ITC近畿会の2022年度の通常総会が2022年6月11日(土)に開催されました。 今年度もオンライン開催となりました。また、これまで総会とあわせて開催されていたセミナーも、昨年同様、開催を見送りました。...
役員会総会において、2022年度 ITC近畿会役員体制が決定 任期は、2022年7月1日から2年間となります。
2021年6月11日ITC近畿会通常総会にて2020年度会計報告が承認されました。 特定非営利活動促進法(NPO法)の規定、および、ITC近畿会の規約にもとづき、ホームページ上に2020年度の貸借対照表を公告します。
2020年6月13日ITC近畿会総会にて2019年度会計報告が承認されました。 特定非営利活動促進法(NPO法)の規定、および、ITC近畿会の規約にもとづき、ホームページ上に2019年度の貸借対照表を公告します。
ITC近畿会では、2018年10月より、従来、HP上にあった会員向けグループウエア機能をサイボウズOfficeに移行しました。会員専用の掲示板、共有ファイル管理、スケジューラーなどの機能を提供しています。